みなさん、こんにちは!
番組ディレクターの三國です。
首都圏では梅雨入り後、気温の差が大きく、先週はじめには東京などで真夏日を、また栃木県佐野市では猛暑日を記録しました。梅雨時にはオホーツク海の高気圧から冷たい風が関東地方に吹き込むことがあって、「梅雨寒」と呼ばれる現象が起こりますが、一方で急な暑さに見舞われることもあって、体調管理が大切になります。特に今年は、マスクを着用することが常態化していますから、熱中症には十分な注意が必要です。
さて、きょうの「鉄分満載!スギテツの鉄道トーク」では、東京と埼玉を結ぶJR埼京線の高架化計画についてお伝えしました。埼京線は、池袋と赤羽の間の赤羽線区間は地上を走行するためいくつもの踏切があります。踏切があると交通渋滞や踏切事故などが起こるのですが、鉄道の高架化や地下化によってそれらが解消することが期待されます。踏切があるあ風景が好きという鉄道ファンは多いのですが、大都会では踏切は撤去される方向になっています。これからの鉄道風景は変わっていくようです。
新宿駅で待機する埼京線E233系
池袋・板橋間の東上線と共用の踏切
後半の「女子鉄レポート」は、久野知美さんが駅弁業界が置かれている深刻な状況についてレポートしました。新幹線など高速列車の登場や大手コンビニ、チェーン店の進出で昔ながらの駅弁販売は窮地に立たされています。長距離列車でも車内でゆっくり弁当を味わうというスタイルは消えつつあります。高速化で便利にはなりましたが、駅弁など旅情を誘うアイテムが消えていくのは寂しいことです。特に今年は新型コロナウイルスの影響で、鉄道全体が低迷しています。駅弁業界も生き残りに必死で、宅配やドライブスルーによる販売などに力を入れるところもあります。鉄道を利用しなくても、こうした新しい駅弁サービスを利用することで業界へのサポートになるのではないでしょうか。
ファンが多い横浜 崎陽軒のシウマイ弁当(シューマイではありません。シウマイです!)
こちらはお子さんに喜ばれそうなE7系弁当
さて、期間限定でお送りしている「スギテツ・リクエスト」。みなさんからのメッセージを紹介するコーナーの最後に放送しています。
多くのリクエストをいただいているので、順次ご紹介していきます。
リクエストは、スギテツさんのナンバーに限らせていただいています。
スギテツさんのウェブサイトの「DISCO」のページに、現在入手可能なアルバムのリストがあります。参考にしてください。
リクエストは、NACK5のホームページから「スギテツのGRAND NACK RAILROAD」を選んで、「メッセージを送る」というページに進むと、「スギテツ・リクエスト」のフォームがありますので、そこに書き込んでお送りください。
みなさんからのリクエストをお待ちしています。