8月も終わりに近づいてきて、学校の課題図書に追われている…
なんてお子さんも、いる頃でしょうか?
読書は、読み書きの能力の向上、想像力を育てるなどとても重要ですよね。
およそ10%の成人が
十分に読み書きができないと言われるアメリカでは、
家庭環境によって、読書をする機会が左右されないように
無料で本がもらえる自動販売機の設置が、学校で進んでいます。
無料いっても、本を入手するには、
トークンと呼ばれる独自の通貨が必要で、
なにか良い行いをしないと手に入れられません。
このゲーム性が、楽しいという感覚を刺激し、
子供が読書を続けられる仕組みとなっているそうです。
また、フランスやイギリスでは、1分、3分、5分と書かれた
ボタンが設置されている駅があります。
ボタンを押すと、時間に応じて読み切れる長さの読みものが
印刷されて出てくるのだとか。
このような、本を読むことが楽しくなるきっかけが
世界中に広がれば、質の高い教育の達成に近づける気がしますよね。
***************************************************
【今日の一枚】
一見、蛍光灯のようにも見えるこちら。
最近流行りのネッククーラーです。
今井さんが、スタッフみんなにプレゼントしてくれました!
買い物に出かける時や
火を使った料理を作る時に大助かり。
しかも、冷やし直したらすぐにヒンヤリ感が復活します。
「エアコンに頼り過ぎない暑さ対策」を
みんなでよく雑談している現場。
今井さん、どうもありがとうございます!!
では、また来週!