NOW ON AIR
キラスタ (18:00-20:00)
NOW PLAYING00:00

1/26 ADVANCE EARTH 放送後記

空気中や地中にある熱エネルギーを
冷媒という特殊な液体を介して効率よく移動させ、室内を温めるヒートポンプ。
化石燃料やガスを利用しないので、環境先進国で人気を集めだしています。
    
ただこれをヨーロッパの家庭で設置しようとすると
一般的な初期費用で11500ユーロ、
なんと200万円近くかかってしまうそうです。

この高い初期費用のせいでヒートポンプの普及が進んでいませんでしたが、
スウェーデンのクリーンエネルギー企業のAiraは、
新たな料金システムで利用を可能にしました。
毎月決まった金額を支払うことで、高額な初期費用を払わずに
ヒートポンプを使える、サブスクリプションを導入したのです。

スウェーデンはヒートポンプの普及率が60%で
国の炭素排出量のうち、住宅の暖房によるものもわずか1%。
それと対照的に、イギリスはヒートポンプの普及率が1%しかなく、
住宅の暖房による炭素排出量が16%を占めてしまっています。

こうした背景もあり、Airaは現在、
イギリス、ドイツ、イタリアに拡大していて
10年以内に500万世帯をヒートポンプに切り替えることを
目指しているそうです。

********************************************************

【今日の1枚】


今井ちひろです。

化粧品の使用済みボトルの回収BOX。
回収するのはプラスチックのボトル。
でもこの回収BOXは段ボール素材の様な厚紙でした。

回収箱といえば、透明なものが多い気がしませんか?

ちなみに、容器の洗浄は不要で、
使い終わった容器をそのまま持ち込めばいいそうです。
一手間が省けるのは助かるー。

では、また来週〜(^O^)/

メッセージを送る