仕事、SNS、動画鑑賞…… 気づいたらスマホやパソコンを眺めている現代。
世界のインターネットユーザーを見てみると、毎日・平均「6時間40分」も
スクリーンを眺めているそうです!
画面を見ている時間が多いと、視力が悪くなるだけでなく、
「睡眠障害」や「うつ病」を引き起こす可能性もあり、なるべく注意が必要です。
そんな中、海外では
スマホを見る時間:いわゆる「スクリーンタイム」を減らすほど、
商品を割引価格で購入できる ユニークなキャンペーンが登場しました。
それが、デンマーク発祥のファッションブランド:
『Samsøe Samsøe』が実施した、「Pay with Screen Time」。
割引の適用は、レジでお会計する時、
スマホの「スクリーンタイム」機能を開いて、
「過去1週間の平均使用時間」をお店のスタッフに見せるだけ。
前の週と比べて、画面を見ていた時間が“減少した割合”に応じて
商品の値段が割り引かれます!!
たとえば、
「25%」削減できた場合は、お会計も「25%割引」!
といった具合で、「最大30%」の割引が適用されるため、
よりお得に買い物ができるというわけです。
デジタル化が進み、ついインターネットを眺め、
買い物も“オンライン”で済ませてしまいがちな現代ですが…
こうした取り組みが広がって、少しでも「デジタル中毒」が減り、
さらには、外に出て買い物をするなどの「リアルな体験の楽しさ」を
再発見するキッカケになるかもしれません。
********************************************************
【今日の一枚】
今井ちひろです。
横断バッグ。
静岡のサービスエリアで見つけました!
最近は全く見かけなくなりましたが、
昔は信号のところに小さい黄色い旗があって、
それを持って渡ったりしましたよね?
旗だと持てる子供が限られちゃうけど、
バッグならみんな持てて、登下校の時も目立つから安心。
子供のことを考えて作られた素敵なバッグです☆
ちなみに私は小さめのランチバッグと
笛入りミニチュアバッグを購入☆
写真には写っていませんが、マチがあるので結構入ります。
大人でも使えて嬉しい♪
では、また来週〜(^○^)/