NOW ON AIR
HIGH HOPES(木) (27:10-27:25)
NOW PLAYING00:00

プロレス技が散りばめられた歌舞伎「きらら浮世伝」

お陰様で番組がスタートして50回目の放送をお届けすることが
できました。

「ぶっかえりナイト」を始めてから、普段の出来事を
ラジオで喋ろうと意識するようになったという橋之助さん。
この日も、先月歌舞伎座で上演された「きらら浮世伝」の
エピソードを紹介してくれました。

37年前に銀座セゾン劇場で上演された作品で
大河ドラマ「べらぼう」と同じく蔦屋重三郎を主人公に
横内謙介さんが書き下ろされたお芝居の歌舞伎バージョン

初演は中村勘三郎さんが熱演され話題になりましたが
今回は、その息子、勘九郎さんと七之助さんがにバトンタッチ。
橋之助さんも参加して劇中での蔦屋重三郎と葛飾北斎や喜多川歌麿との
派手な立ち回りも話題になっていました。

実はよくみると、たくさんのプロレスの技が散りばめられていたそうで
新日本プロレスの小島選手が全面協力されたとか。
公演中にご本人も歌舞伎をご覧になられて楽屋にも顔を出してもらったとか。

歌舞伎とプロレスは、どちらも魅せ方にこだわり
真剣勝負の中のエンターテインメント性や
客席と一体になって作品を作り上げていくところなど共通点が多いと
感じることも多いと語る橋之助さん。

今後も親日本プロレスの技が、織り込まれる作品の上演が増えるかも
知れませんね。

アーカイブarchive

2025年
2024年
メッセージを送る