2025.04.12 ON AIR
今週のカーモビは、先週末、鈴鹿サーキットで行われたF1第3戦日本GPをレポート!
第2戦中国GP終了後、レッドブルが角田裕毅の昇格を決定!
日本人ドライバーが初めてF1のトップチームから参戦することになり注目を浴びました!
その注目の角田裕毅!木曜日からマスコミ対応など忙しいウィークが始まった!
またレッドブルマシンも日本仕様のカラーリングに!!
先ずは金曜日の、P1から始まる・・・
鈴鹿お披露目の最初の走行、P1は6位に入り、フェルスタッペンに僅差!
但しP2は芝生火災など赤旗が再三出されリズムにのれず18番手に後退・・・
またQ1でアルピーヌから走行した平川亮、12番手とまずまずチームの課題も無事消化!
そして翌日のP3は9番手!しかし予選に入りQ1は難なく突破しましたが、
Q2でまた芝生火災で中断!タイヤの暖め、ウォームアップ不足などで15番手、Q2止まりでした!
予選結果は、PPフェルスタッペン、2位ノリス、3位ピアストリ、4位ルクレール、5位ラッセル・・・
そして決勝日。朝まで雨が降るましたが、レースまでには乾きドライコンディション!
決勝前恒例のドライバーズパレードやセレモニー(歌舞伎)など盛り上げ・・スタートが近づく!
午後2時、レーススタート!フェルスタッペンが飛び出し逃げる体制に!
マクラーレンのノリス、ピアストリも追いますが間は縮まらず・・・
追い抜きが難しい鈴鹿で悪戦苦闘!
14番手からスタートした角田は直ぐにローソンを抜き13位、またガスリーのピットインの間に12番手!
レースはそのまま淡々と進み53周チェッカー!
優勝フェルスタッペン、2位ノリス、3位ピアストリ、4位ルクレールで、
7位ハミルトンと8位ハジャーが入れ替わったのみで、予選と同じ!そして20台全車が完走しました!
予選・決勝共に、おなじみモータースポーツジャーナリストの小倉茂徳さんに解説して頂きました!
< 写 真 >
NACK5 F1EXPRESS
< 取材協力 >
鈴鹿サーキット
オープニング情報:15日火曜日まで、春の交通安全運動実施中!新入学生を見たら徐行を!!
エンディング情報:今週はF1第4戦バーレーンGPと国内ではスーパーGT開幕戦岡山が開催中!
埼玉Green Braveの活躍に期待!!予選は7位に入りました!