2021.02.07 ON AIR
今週のカーモビは、先週に引続き「熊本復興ドライブナビ第5弾パート2」は、
熊本市の奥座敷、北部エリアの植木を訪ねました!!
取材は、2020年12月11日、まず最初に立ち寄ったのは?
植木温泉観光旅館組合「旅館いろは」取締役 古田敏浩さんにナビして頂きました。
合志川の清流沿いに、7つの温泉旅館が程よく点在している!
それぞれが源泉を持ち、掛け流しの天然温泉!「美肌の湯」と呼ばれ「肌がしっとりする」と好評!
旅館「いろは」は、創業明治20~30年の老舗旅館!
内湯は、高温・中温・低温の3つに分けられている!お好みの温度で温泉が楽しめる!
泉質は、単純温泉
露天風呂には玉砂利が敷き詰められていて足ツボマッサージ効果も!
また露天風呂付きの部屋が3室あってプライベートでも温泉が堪能出来る!
旅館「いろは」名物、紅白ならぬ2種類の「おはぎ」!おめでたい席にも重宝とか!
日帰り入浴なども可能!
古田さんありがとうございました!移動しましょう・・・・
道の駅「すいかの里うえき」駅長 塩平英司さんにナビして頂きました!
熊本市北区植木町は、スイカの一大生産地!日本一を誇る出荷量!
植木のすいかは、春すいか(3~6月)秋すいか(10~12月)が中心!
特に秋すいかは、台風のリスクを抑えるため個数を絞って生産!だからより希少!!
個体ひとつひとつに生産者情報を公開している!毎年、生産者を指定して購入する方が!
また立体栽培すいか(中玉)は、地に寝かせるのではなく吊り上げて作るので
光が全体に当たり綺麗なすいかが出来る!
その他「すいか」は、化粧品やスイカ酒などなど関連商品も多彩!
メロンも豊富!メロンは4月~8月、10月~12月が旬!
冬の時期は、(現在)温州みかん、不知火(しらぬい)、ぽんかんなど柑橘類も多彩!
1月~5月は、いちごも!また各種野菜類も!特にながなす(茄子)は熊本独特?
植木の気候、昼夜の寒暖の差が大きいのがポイント!熊本城の天守閣の高さとほぼ同じ標高だとか!
道の駅すいかの里植木の直販サイトで、首都圏に居ながらすいかや旬の野菜セットなどが手に入る!
実際に秋すいかを塩平さんに1個見立てて頂き購入!宅配便で送り試食!!
水分が多く、甘く、種が少なく、おいしく頂きました!!冬に食べるすいか?最高でした!
現在は売切れで、3月からの「春すいか」が出来るまでお待ちください!
今回も熊本市観光政策課 中村さんに植木周辺をアレンジして頂きましたが最後にご案内頂いたのが、
「寂心さんの楠」は、樹齢800年、熊本県指定天然記念物で「新日本名木百選」に!
高さ29m、幹周り13.3m、その根元に墓があり巻き込んでいるとういう!
熊本城の前身、「隈本城」の城主、鹿子木親員のちの寂心の墓!
周りには公園となっていて癒しの空間!ここから市街地中心までは車で20~30分
熊本グルメレポート!
熊本と言えば「馬刺し」、そして豪華「蒸しアワビ・合鴨ローズ煮・からすみ」の三点盛り
さらに冬ならでは、「ふわふわ鍋」馬肉のつくねや鱧のすり身など・・・絶品!
和食・島崎 中央区下通1丁目9-29 TEL096-351-0321
締めは?熊本ラーメン!
現在、熊本県独自の緊急事態宣言発令中です。営業日、時間などご注意下さい。
< 写 真 >
CARLIFE&MOBILITY
< 取材協力 >
熊本市経済観光局観光政策課、植木温泉観光旅館組合、道の駅すいかの里 植木
ご協力ありがとうございました!