『なんでも買ってあげる。』
今週は
RN ネギトロに埋もれたい さんからの
1stコネクトでスタート!
『たいしくんこんばん。
この間、インスタにあげていた
「14年ぶりの妹さんとの再会」、
いい写真でした!
私にも兄がいるんですが、
あまり仲良くないんです・・・
たいしくんに、ホントに妹がいたら、
どんなことをしてあげたいですか?!』
⇒ 実際には「弟」で、
「妹」がいる役もあまりやってないのですが・・・
いいお兄ちゃんになる自信はある!
なんでも買ってあげる!
嫉妬されたい! (たいし)
そんな中川大志が今週もお送りした
Connected Base!
前半は、
【まだまだ餅を楽しみたいし!】
先日の放送でお話した
「正月のもちがまだまだ余っている・・・」。
沢山のおもちレシピ、
ありがとうございました!
『余ったお餅、
お好み焼きのトッピングにどうでしょうか。
とろけるチーズも一緒に、もちチーズ。
美味しいですよ〜。』
(RN モネの桃色 さん)
『切り餅を縦に細長く切り、
練り梅と一緒に大葉で巻きます。
それを、ちくわの中にイン!
小麦粉、卵、パン粉をつけて、
揚げて食べると美味しいですよ!』
(RN さき さん)
『たいしくんは、
おもちに納豆を絡めて食べる、
と言っていましたが、
私もそれ、大好きです。
私の場合は納豆に、
醤油、青のり、七味を入れて混ぜ、
これをおもちにかけて、
さらにノリでまいて食べます。
食べにくいし、
ぼとぼと納豆が落ちてきますが、
最高です!!』
(RN チョコキャラメル さん)
『このあいだ、Connected baseで
カチョエペペの話をしてましたよね。
その後、私もカチョエペペが
気になっていたんですが、
先日某テレビ番組で、
お持ちを使ったカチョエペペレシピが
紹介されていました!
蒸したもちを、カチョエペペに
絡めて食べるんだそうです。
今度子供と作ってみます。
聞きなれない「カチョエペペ」という言葉、
子供たちも何度も繰り返しています・・・』
(RN なま さん)
後半も、
みなさんからのメッセージ紹介!
あなたが今叫びたいコト、
僕が代わりに叫びます=叫びたいし!
👑RN みかりん さんから頂きました。
『娘よ おめでとう!
幸せになってね!ママも嬉しいよー!』
~ 娘がプロポーズされ、
結婚することになりました!
お相手の方は、身長182㎝と長身で、
顔が小さくモデルさんの様なスタイル。
娘も163㎝で細身なので
2人が一緒に歩いていると
目を引くような素敵なカップルです。
娘を取られるようで
少し寂しい気持ちはありますが、
とてもいい人に巡り逢えて、
本当によかったなと思います。
これからの2人の幸せを
ずっと見守っていきたいと
思っています。』
お次は、
あなたがおすすめする
世界の絶景をみんなで共有!
旅気分を味わおうという「行きたいし!」
RN チョコさん の行きたいし!
『自分の
「いつか行ってみたいリスト」を
更新しながら、
「行きたいし」のコーナーを
楽しみに聞いています。
私がおすすめしたいのは、
「瀬戸内の島旅」です!
瀬戸内国際芸術祭という
3年に1度の現代アートの祭典が、
瀬戸内海の島々を舞台に、
今年開催されます。
豊かな自然、古き良き街並みや
建築物とアートが融合された
各会場を船や自転車で巡り、
想像以上に心が開放されて
充実した時間を過ごせました。
アート鑑賞以外にも、
人々との交流や、美味しいご飯、
自然の波や風の音を肌で感じられます。
春、夏、秋の3部構成で開催されるので
季節ごとに訪れてもいいですね。
私は秋しか行ったことがないので、
今年は春か夏に行けると良いなと
思っています。』
『職場異動からおよそ一年。
なかなかゆっくり過ごす時間が
なくなってしまいました。
昨日、思いたって
“仕事を忘れる温泉旅”に行ってきました。
バスに乗り、温泉にサウナに岩盤浴。
ご飯もたらふく食べてビールも飲んで。
ホントにリフレッシュできました。
行き帰りのバスで、
「早稲女、女、男」読み切りました。
素敵な原作ですね。映画楽しみです。』
(RN ヤコ さん)
番組ではみなさんからの
メッセージをお待ちしています!
【叫びたいし!】
あなたが今叫びたいことは!?
今年の目標を宣言 / 日頃のうっ憤
愛の告白 / 懺悔
詳しい説明も添えてお送りください。
【行きたいし!】
あなたのオススメの旅先は?
【言われたいし!】
たいしくんに言ってもらいたいコト、
大募集中!!
その他、
・楽しみな週末の予定
・あの人に伝えたい事
・ペットの話
・普通のお便り
・楽曲リクエスト 受付中です。
そして、
#つながりたいし795
引き続き、ぜひお使いください!
< 今週のOA曲 >
M1:Soramimi / Vaundy
(RN くらこ さんからのリクエスト)
M2:タカラモノ
~ この声がなくなるまで
/ ナオト・インティライミ
M3:Give Me Little More
/ Carlton & The Shoes