NOW ON AIR
FUNKY FRIDAY (9:00-18:00)
NOW PLAYING00:00

1月11日(水)

【ドライブ☆1700】 


今週は、「埼玉トヨタ 桶川店」から車でおよそ8分。

『 珈琲焙煎所 鶴田栗原 』をご紹介しました!!


「埼玉トヨタ 桶川店」から旧中山道を北本方面に向かって

まっすぐ進み、北本 3 丁目の交差点を左折、

400 メートルほど進むと、水色と赤の可愛いブランコがある

小さな公園が目に入ります。

この公園の目の前にある小田急マンションの 1 階が

今回の目的地、『珈琲焙煎所 鶴田栗原』です。


出迎えてくれたのは、オーナーの栗原宏児さん。

岩城滉一さんを彷彿とさせるスタイリッシュな渋さと温かさを感じます。

実は、栗原さん、司会者として活躍されていた

あの栗原玲児さんのご親戚なんです!!

栗原玲児さんと言うと、奥様の栗原はるみさんも有名ですね!!

意外なところで大先輩のご親戚と出会えて、驚きました!!


店内には、ジャズのナンバーが心地よく流れています。

入り口を振り返ってみると、光を反射してキラキラと輝く、

とびきりオシャレな珈琲焙煎機。
壁沿いには、CD の視聴ブースの様な

コーナーが ずらっと並んでいます。

実は、契約農家から仕入れた珈琲豆の種類ごとに

コーナーが設けられていて、その豆の生育環境、

生産者の様子、名前の由来など、 細かな情報を知ることが出来ます。

 
産地も味わいもそれぞれに特徴があるので、説明を読んだり、

栗原さんに自分の好みを伝えて、一緒に豆を選びます。
今回、私が選んだのは、インドネシア スマトラ島リントン地区産の

稀少なマンデリン「トゥルーブルー」。
さあ、豆が決まったら、次は焙煎度を決めていきます。
一番浅いライトという焙煎度から

最も苦味が強いイタリアンという焙煎度まで 8 段階から選ぶことが出来ます。
8 番目の焙煎度イタリアンは、エスプレッソの苦さをイメージして下さい。

個人的に苦味強めが好みですが、 ここはあまり攻め過ぎず、
6 番目の焙煎度 フルシティを選んでみました。


薄い緑色でちょっといびつな形の豆をキラキラと光輝く美しい焙煎機へ。


ガラ ス容器の中で、クルクルピョンピョンと豆が跳ね回る様子、

見ているだけで胸 が弾みます。


香ばしい香りを楽しみながらさらに焙煎を見守っていると・・・


焙煎前とは、全く別物の輝きです✨

これは、一見の価値がありま すよ!!


今回、このトゥルーブルーを持ち帰って、

早速家で飲んでみましたが、普段飲んでいるコーヒーとは

一味もふた味も違う特別な奥行きを感じる珈琲でした。


オーナーの栗原さんが焙煎所を始めたのは、去年の 6 月。

元々コーヒーが好きで豆を

東京まで買いに行っていた栗原さんですが、

コロナ禍でお家時間が増える中、

ご自身が住んでいる北本でも美味しいコーヒー豆を

買える様にして、有意義なお家時間をという

ニーズに応えたいという思いで焙煎所を始めました。


元々は音響や映像の仕事をしていたという栗原さん、

その感性が焙煎所の随所に輝いています。

自分好みの 珈琲を見つけたいという人や、

珈琲を 1 から学びたいという方に、

鶴田栗原は最適の場所です✨


もちろん、1 杯のコーヒーをテイクアウトというのも大歓迎です!!

珈琲を心から愛する栗原さんと話し合い、

色々試して自分に最適な珈琲を 見 つけて下さい!!


「生産者の思いをシェアする珈琲焙煎所 鶴田栗原」
営業時間は、10 時から夕方5時まで 不定休です。

駐車場はありませんが、

北本駅西口から徒歩 6 分という立地ですので、
駅付近のコインパーキングをご利用下さい。


日中は珈琲焙煎所として営業してますが、

津軽三味線の師範の資格を持っている栗原さん、

夕方からは津軽三味線教室も開いています。

興味のある方は、是非お問い合わせ下さい。


今週は、「埼玉トヨタ 桶川店」から車でおよそ 8 分。

『珈琲焙煎所 鶴田栗原』へご案内しました。


TEL 048−577ー5422
Instagram 

https://instagram.com/tsurutakurihara?igshid=YmMyMTA2M2



第 583 回の当選者
ラジオネーム (さいたま市見沼区)鉄鍋アトムさん

激闘夕方天国シール 「安全運転の女神」をプレゼント!!





☆明日は、フリーダムな木曜日!!

テーマは、『 グミ 』!!

フリーダムパートナー略して「フリパ」には、
日本グミ協会名誉会長、武者慶佑(むしゃ・けいすけ)さんを、
お迎えします!


メッセージテーマは・・・

『 最強!グミ王者!決定戦!! 』 で大募集!


味や食感など、グミには様々なものがありますが、
あなたが大好きなグミは何ですか?
「一度食べて忘れられない、あのグミ」や
「いつも持ち歩いている、このグミ」など、
1 7 ラジアンイチオシのグミを教えてください!


幅広い視点からのお便り、お待ちしています!!

メッセージを送る